2022年 3月12日(土)  
コサギ・・・波打ち際のバレリーナ

本日はとても暖かい1日でありました。午後の野島、
チゴガニが久々に干潟の砂の中から出てきました。


こちらは、ハクセキレイのオス。囀りながら干潟で餌を捕まえてい
ます。嘴にチゴガニを咥えています。


こんな感じであります。


波打ち際で、コサギが採食中。


暖かくなったせいで、水辺ではボラのチビたちが群れて沢山泳い
でいるようです。必死に追いかけます。


逃げ足の速い群を飛んで追いかけます。


狙いを定めてこれからボラを捕まえます。


次の群れを追いかけます。


砂地に降りて、歩いて追いかけます。


距離は良し



しっかりと狙って。


頂きました。嘴の真ん中編の白っぽいものが、ボラの子供です。


ボラの子がとても小さいので、あまりお腹の足しにはならないよう
です。それでもかなり頻繁に、ボラを捕まえていました。数で勝負
してお腹を満たしているようです。
羽を広げて追いかけると、水辺にバレリーナがいるようです。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る